“お昼から”はまた格別!金沢まちなか昼呑み!はしご酒ツアー!!

連日暑い日が続く金沢!こんな暑い日はグビッと1杯呑みたくなりますよね!!
今回のはしご酒はお昼から!!明るいうちから呑むお酒はまた格別☆
観光地に新しく誕生したチョイ呑みスポットから地元に愛されるお店までご紹介します!!
昼からスタート afternoon start!
-
1
【10:30】「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停からスタート
金沢駅からバスで約5分。金沢の食といえばここ!近江町市場からスタートです!!
土日祝は、金沢駅から100円でまちなかを回れる「まちバス」が便利ですよ♪ -
2
【10:35】「浜焼きと能登牛 近江町横丁」でまず1杯目!!
バス停のすぐ近く!近江町市場の一角に新しく誕生したチョイ呑みスポットr
金沢の海の幸・山の幸が楽しめます♪さっそく中に入りましょう!-
店内は提灯やドラム缶のテーブル・・・昔ながらの雰囲気が良いですね!r
立ち飲みがメインですが椅子の準備もありますよ♪r
先に注文と会計を済ませて、好きな席を決めて・・・ -
まず1杯目は「金澤ハイボール(700円 税込)」と「能登牛炙り寿司(600円 税込)」をいただきます!!r
この金澤ハイボールは金沢を代表する日本酒、福政宗の純米吟醸原酒を使用したハイボールなんですよ!酸味のある甘味にスッキリとした口当たりはハマりそうです。r
能登牛の炙り寿司もとろっととろける脂とやわらかい能登牛が堪らないです。 -
実は入店した時から炭火の良い香りが・・・浜焼きの種類も多く迷っちゃいますが、大好きな「浜焼き 牡蠣(980円 税込)」です!r
ぷりっとした身がいいですね☆r
r
【浜焼と能登牛 近江町横町】r
営業時間 10:30~21:00(L.o.20:00)r
定休日 水曜日 -
他の近江町市場内の昼呑みスポットをご紹介します!r
「近江町市場飲食街 いっぷく横丁」はチョイ呑みのフードコート!r
こちらでも市場で仕入れた新鮮な食材を使い浜焼や刺身盛り、金沢おでんを地酒を中心に種類豊富なドリンクと一緒に楽しむことができます☆r
r
【近江町市場飲食街 いっぷく横丁】r
営業時間 10:00~22:00r
定休日 水曜日(祝前日・祝日は営業) -
香林坊へとやってまいりました!徒歩で15分程度、最寄りのバス停は「香林坊大和・アトリオ」前で行くことが出来ます。
-
1本裏通りへ入り、せせらぎ通りに来ました。昔からの食堂やカフェが立ち並ぶこの通りは私もよく来る大好きな場所です。
-
-
3
【12:00】「いやさか 金沢せせらぎ通り店」揚げたてアツアツの串揚げを堪能。
県内4店舗構える、馴染み深い串揚げ酒場です。こちらの金沢せせらぎ通り店では土・日曜日はお昼から営業しているんですよ♪
-
キンキンに冷えた「いやさかスーパー炭酸ハイボール(418円 税込)」と「紅しょうが(121円 税込)」で乾杯です!r
揚げたてアツアツの串揚げは串もアツアツ!火傷に注意してくださいね。 -
「串カツ(363円 税込)」もサッとソースにくぐらせて・・・
ソースは二度漬け禁止ですよ!!
串揚げは121円から363円とびっくりするほど安いので色々頼んでしまいますね☆
【いやさか 金沢せせらぎ通り店】
営業時間 平日 17:00~24:00
土曜日 12:00~24:00
日曜日 12:00~22:00
定休日 月曜日 -
こちらの「金澤もんよう」では土日祝日は昼呑みができます☆r
北陸の旬な食材を様々な調理法で堪能できるお店です。r
もちろんお酒の種類も充実していて、呑んで食べて大満足できますよ!r
r
【金澤もんよう】r
営業時間 月~金 17:00~22:00r
土日祝 11:30~22:00(中休みあり)r
定休日 木曜日 -
最後にやってきましたのはタテマチストリートです。r
個人的には若者のファッションの街のイメージがありますが、幅広い年代の方が歩いているエリアです。
-
-
4
【14:00】ビール好きは必見!「Craft Beer Dive Futa’s」でクラフトビールで締めくく り!
いよいよ呑み歩きも3件目となりました。タテマチストリートから1本裏通りに入り、私の大好きなお店へやってきました!
-
暑い日にはやっぱりビール!!1杯目は神奈川の醸造所、Barbaric WORKSの「THUG LIFE(900円 税込)」です。r
全国各地のブルワリーのクラフトビールがならびます。 -
せっかくなのでフードも頼みましょう!「ラープ・マンゴー・ミントの生春巻き(1本400円 税込)」r
ピリ辛なラープにジューシーな甘さのマンゴー、そして爽やかなミントが一体となった生春巻き!r
オリジナルで作られた九谷焼の器も素敵です♪ -
一緒にいただくビールは北海道の鬼伝説ビールの「シシリアン・ルージュ(900円 税込)」ですr
赤色が綺麗なビール。トマトをベースに作られ、バジルも加わっていてフルーティな1杯です。 -
お次は私も大好きな「ラムとトマトの水餃子」!r
合わせる食材が独創的でどれも美味しいんです!!r
ついついあれもこれも食べたくなってビールが進みます☆r
r
【Craft Beer Dive Futa’s】r
営業時間 月~土 15:00~22:00r
日 12:00~21:00r
定休日 火曜日 -
タテマチストリートの昼呑みスポットならここ!「和ダイニング しろべえ」
金沢港から仕入れた鮮魚を使用した定食も魅力的ですが、昼呑みも出来ちゃいます♪
【和ダイニング しろべえ】
営業時間 11:00~14:00L.o.
18:00~22:00L.o.
定休日 不定休
-
-
5
【15:00】「タテマチ広場」バス停でゴール!!
昼呑みはしご酒ツアーはいかがでしたでしょうか?夜の雰囲気とはまた違いお昼の雰囲気も素敵ですよね☆
金沢ならではな料理やお酒を楽しむもよし、地元に愛されるお店で地元人気分でお酒を楽しむもよし。
お気に入りのお店を見つけてみてください!!
※このコースは2022年6月26日に行ってきました。 新型コロナウイルスの影響で、営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
ゴールFinish!